第1203回 綾瀬春日・海老名欅合同例会 令和4年 11月16日

目次

綾瀬春日RC 遁所会長挨拶

こんばんは。地域の奉仕活動をやってきました。30年を締めにもう一つ奉仕活動を始めようと2、3年前から色々と話をしてきた中で、何か地域の子供たちにできることはないかなと出てきたのが、子供食堂という発想でした。当初は子供食堂を作っていこうと思ったんですけど、それを地域のコミュニティーの広場として食堂に変えて作っていこうとことで去年からプロジェクトが動きました。加藤会員が住職で報恩寺というところで施設をお借りして、今年の6月に寺っ子屋食堂ということで5回開催で500名くらいの人に来ていただいて、ほんとまだこれからなんですけど、これから発展させていければなと思

綾瀬春日RC会長 

っています。この事業は地域の多くのボランティアの方に支えられて成り立っています。川島さんの奥様に支えられています。心ばかりの御礼を申し上げたいと思います。ボランティアがいないとなかなか出来ない事業で月一回カレーを作るということなんですけど、とても労力がいることです。本当にいろんな人の支えがあってできています。もしよかったら欅のメンバーも第2土曜日報恩寺でやっていますので、基本夜5時から7時までやってますので、どんな感じか見にきてください。よろしくお願いいたします。結びになりますが、今日は年に一回の交流会です。綾瀬ロータリーでもない海老名ロータリーでもない、弟分である同志として募る話もあると思いますが、有意義な時間にしてほしいと思っていますので、今日一日よろしくお願いいたします。

海老名欅RC 小川会長 挨拶

今年度海老名欅ロータリークラブの会長を務めさせていただいております、小川満でございます。どうぞよろしくお願いいたします。綾瀬春日ロータリークラブの皆様、海老名の地までようこそお越しくださいまして、設営の方も誠にありがとうございます。ふと思い出すところで昨年の2クラブ合同が夏場でようやくこの時期に出来ることになりました。今回は逆にかなりコロナの数も増えきてこの先不安でもありますが、今回も開催できて海老名欅RCと綾瀬春日R C皆様とご縁があるのかなと感じました。

この半年弱いろいろ進めてきましたけど、会長になると他のクラブさんの活動や会長、どんな例会しているのかすごく気になります。今遁所会長から子供食堂のお話を聞いて、とても刺激になります。海老名欅クラブは実は大欅という有名な国宝の樹齢590年の再生プロジェクトということで、挿木をして大欅を作って市民に配ろうとしています。 夏に1000本ほどの挿木が壊滅してしまったんですね。地区から補助金ももらってる事業で、次の策として2月に枝を採取4月に目がつかないかなと思っています。 枯れてしまった枝で何かできないかなと持っています。色々やることは違うことをしても、同じロータリアンとしてさまざまな奉仕の精神やフェローシップの部分は変わらないと思いますので、短い時間だと思いますけど、色々と情報交換をして、楽しい時間を過ごせればと思います。本日はよろしくお願いいたします。

本日の例会

MR TK マジックショー

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる