第1192回 例会

目次

会長挨拶

新会員の松本さん、山本さん、出席ありがとうございます。

お盆休みも終わり、新たな気持ちで頑張ってゆきたいと思っております。

来月15日の海老名クラブとの合同例会は予定通り行いますので、皆様、ご出席ください。

本日はクラブ研修委員会の加藤会員の卓話ですが、よろしくお願いいたします。

幹事報告

2023年夏出発 青少年交換派遣学生 推薦にあたってのお願いが届いております。

ガバナー月信8月号(冊子)が届いております。

ロータリークラブについて 加藤 伸一会員

  • 日本のクラブ、第1地域、第2地域、第3地域(本年度から変更)、34地区、2232クラブ、約84,000人、2780地区66クラブ約2250人

2780地区(横浜、川崎を除く神奈川県全域)力を伸ばせるよう支援すること。

当クラブは第6グループ10クラブ、1996年6月13日創立、6月19日にRIが認証、認証状伝達式1997年3月13日、スポンサークラブ海老名クラブ、創立特別代表武藤功氏、創立時ガバナー真崎勇氏(座間クラブ)

初代会長太田幸四郎氏、現在歴代会長27名中14名在籍

地区行事 地区大会(10月頃) 地区協議会(4月頃)

グループ行事 会長幹事会(毎月) IM(2月頃)

クラブ会合 例会、理事会、クラブ協議会、総会、委員会

2022~2023年度第2780地区ガバナー 佐藤 祐一郎(津久井中央)

  〃    第6グループガバナー補佐 冨岡 弘文(大和)

  • ロータリー用語の取得、ロータリーソング(5曲)を歌詞を見なくても歌えるようになりましょう。入会3年以内を目指してください。
  • 例会を欠席した場合は年度末(6月30日)までに近隣クラブにメークアップすれば出席扱いになります。また、遠方への出張、旅行や実家への帰省などでも、その地域のクラブでメークできます。東京クラブは日本では特別なクラブなので機会があれば行って見てください。当クラブは前後2週間
  • 2780地区に出向する制度もあります。他のクラブ会員との交流が出来非常に有意義だと思います。他クラブとの会員交流は仕事の幅も広がると思います。当クラブからの本年度出向者は、下郡山さん、伊藤幹事、辻エレクトの3名が出向しています。出向先の委員会もメークの対象です。
  • クラブには定款、細則、内規の3つの規定を設けています。本日は細則と内規を皆様に見て頂きたいと思います。
  • 2022―2023年度RI会長ジョニファー・ジョーンズさん55歳、初めての女性会長、カナダのオンタリオ州ウィンザー生まれ。1996年地元の経営者から例会に誘われ入会。ご主人クラヤシッチ氏は第6400地区のガバナーノミニー。日本の女性ガバナー2500地区(北海道東部旭川西)久木佐知子氏2800地区(山形鶴岡)佐藤孝子氏2660地区(大阪北部茨木西)宮里ゆい子氏の3名

ロータリーとは、「人道的な奉仕を行い、あらゆる職業おいて高度な道徳的な水準を守ることを推奨する」というロータリーの綱領を念頭に「世界における親善と平和の確立に寄与することを目指した、事業及び専門職務に携わる指導者が世界的に結び合った団体」と定義され。

ロータリークラブとは、「奉仕の理想を各人の個人職業、社会生活実践の基板とすることに同意した実業人や専門職業人によって構成されたクラブ」と定義されています。

簡略化すると自己を高めながら会員同士の親睦を深め、自分の職業や専門分野を生かして、世界や地域に奉仕していくこと目指している組織です。

※四つのテスト

 1954―55年度国際ロータリー会長を務めたハーバート・テーラー氏が1932年商取引の公正を測る尺度として考えた。自己評価のための指針となっている。

※クラブ奉仕

 会員同士の関係をはぐくみ、積極的な会員増強計画を実行して活気あるクラブ作りを行うこと。

※職業奉仕

 倫理と高潔さをもって仕事にあたり、職業の知識やスキルを社会のニーズ解決のために進んで役立てること

※社会奉仕

 地域の人々の暮らしを豊かにし、より良い社会づくりに貢献すること。

※国際奉仕

 ボランティアをしたり、海外のパートナーとの協同活動を通じて、国際平和の相互理解を推進する。

※青少年奉仕

 インターアクトやロータリー青少年指導者養成プログラム、ライラ 青少年交換などを通じて、青少年や若い世代の社会人がリーダーシップ能を伸ばせるよう支援すること。

今日の例会場

出席報告

会員総数 出席 出席率 
36名 27名75%

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる